新着情報

総合保育サービス/アイエムアイの最新の情報をお届けします。

キラキラ☆プリキュアアラモード ドリームステージ


いつもアイエムアイをご利用いただき、ありがとうございます。

 


さて、来る2018年1月21日(日)札幌市中央区の「わくわくホリデーホール」にて、

 

1回目 11:00 開演 2回目  14:00 開演

 

二回公演予定の『キラキラ☆プリキュアアラモード ドリームステージ』のチケットが、チケットぴあ、ローソンチケット等で2017年10月21日(土)より一般発売されます。

 

託児コーナーは、今回もアイエムアイが担当させていただきます。


全席指定 3,300円 ※プレゼント付となっております。また2歳以下は無料です。


託児コーナーはご予約制で、託児料金は1公演につき1,000円でご利用いただけます。
託児には定員がございますので、お早目のご予約(?011-215-9904)をおすすめいたします。

 

来年もアイエムアイをどうぞよろしくお願いいたします。

 

プリキュアチラシ500px.jpg
チラシ

 

プリキュアアラモード新聞広告
新聞広告半5段

 

【チケットご購入先情報】

JTBエンタメチケット(http://jtb.pia.jp/ticketInformation.do?eventCd=1741790&rlsCd=001)

チケットぴあ(http://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b1779963)

ローソンチケット(http://l-tike.com/play/mevent/?mid=272660)

 

≫ 続きを読む

2017/10/15  

『さっぽろ版事業者評価報告書』


いつもアイエムアイのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

 


さて、アイエムアイ創業5周年を迎えるにあたり、これまでの歩みを第三者の視点で客観的に点検し、今後の経営をより明確なビジョンで進めて行くため、一般財団法人さっぽろ産業振興財団の支援のもと、『さっぽろ版事業者評価報告書』を発行していただけることとなりました。

 

『さっぽろ版事業者評価報告書』とは、中小企業診断士等、企業経営に関わる専門家の方々が当法人の財務内容、経営手法等をプロの視点で精査し、経営上の問題点や評価できる点に関して数十ページにおよぶ書類で報告書を上げていただけるものです。


このたび、現場の私たちでは気づけない様々な評価点・問題点を、専門家の視点から詳細にご指摘いただけたことで、本報告書は今後経営を進めて行く上で大変貴重な資料となりました。

 

この『さっぽろ版事業者評価報告書』を基本指針として、皆様のお役に立てるよう、アイエムアイはさらなる事業展開をはかる所存です。

 

今後ともアイエムアイをよろしくお願いいたします。

 

 

web500_FB_さっぽろ版事業者評価報告書_0001.jpg

 

web500_FB_さっぽろ版事業者評価報告書_0010.jpg

≫ 続きを読む

2017/10/01   web

シッター基本料金新設および交通費改訂のお知らせ


いつもアイエムアイをご利用いただき誠にありがとうございます。

 


さて、昨今の最低賃金上昇およびイベント保育等の業務が繁忙となり、シッターにかかる人材のコストが上昇してまいりました。

 

これまでは、努力でカバーしてまいりましたが、この度やむなく料金制度を改定させていただくことといたしました。


つきましては、10月1日より、下記の料金にてシッターのサービスをさせていただくことといたします。皆様のご理解を賜れますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

 


アイエムアイ・シッター(居宅訪問型保育)新料金表

 

【ご予約時の規定】

最低ご利用時間 2時間から(変わらず)

 

【ご利用料金】

・シッター基本料金  1,000円(新設。ご利用時間にかかわらず一回あたりのシッターに加算されます)

・一時間あたりの託児料金  1,200円(変わらず)

 

【交通費規定】

?(車を使った訪問の場合)

自動車運転手当 1キロあたり 100円→200円(値上げ)


?(公共交通機関を使った訪問の場合)

・電車・バス代  実費

・公共交通機関による移動にかかる移動時間経費 30分以上 600円 以後30分ごとに600円ずつ加算されます(値上げ)

・深夜交通手当 22時以降 800円〜 タクシー協会の料金をもとに算出(変わらず)

?と?の選択につきましては、アイエムアイとお客様との間でその都度相談して決めることとなります。


以上


※アイエムアイでは、大通と美園に保育ルームを持っております。よりリーズナブルにアイエムアイの保育サービスをご利用いただけますよう、保育ルームでのご利用をお勧めいたしております。どうぞよろしくお願いいたします。

 

アイエムアイの最新料金表は、こちらからご覧いただけます。

 

≫ 続きを読む

2017/09/29  

認可外保育施設指導監督基準を満たす旨の証明書(けいほくビル)


いつもアイエムアイをご利用いただきありがとうございます。
 

 


さて、このたび札幌市より当法人の運営する認可外保育施設『キッズルームなるなるの木』(中央区大通西)に「認可外保育施設指導監督基準を満たす旨の証明書」が交付されましたのでご報告させていただきます。


『キッズルームなるなるの木』は、アイエムアイのポリシーである「手厚い保育」の実践の場の原点として、2013年の創業以来「無傷の保育」で数多くのお子様を送り出してきました。


現在は、4名以下の少人数の一時保育に特化した、安心して預けられる保育ルームとして、休日・夜間を問わずお客様のニーズに幅広く柔軟に対応いたしております。


 
アイエムアイらしさを出しつつも、札幌市(厚生労働省)の基準を順守して行くことで、バランスのとれた保育園をこれからも目指して行きたいと思っております。
 
 

今後とも、アイエムアイをよろしくお願いいたします。
 

 

けいほくビル認可外保育施設指導監督基準適合

≫ 続きを読む

2017/08/04  

『ライオンキング』1月21日まで延長公演決定


いつもアイエムアイのホームページをご覧いただきありがとうございます。

 


さて、北海道四季劇場で現在公演中の『ライオンキング』は、ご好評につき来年1月21日(日)まで公演が延長されることが決定いたしました。


それに伴いましてアイエムアイの託児サービスも引き続き最終日まで延長させていただきます。


今後ともよろしくお願いいたします。


https://www.shiki.jp/applause/lionking/

 

北海道四季劇場

≫ 続きを読む

2017/08/02  

労務顧問


いつもアイエムアイをご利用いただき、ありがとうございます。

 


さて、8月1日よりアイエムアイの「労務顧問」として、社会保険労務士の辻田亜紀子先生(札幌大通こぐま社会保険労務士事務所)をお迎えすることとなりました。


「よりよい職場環境からよりよいサービスへ」の提唱者でもあり、アイエムアイ創業メンバーの一人でもあった辻田先生が開業するにあたり、アイエムアイ労務顧問にも同時に就任していただくこととなりました。


アイエムアイでは今後も引き続き、高品質のサービスと適正価格を兼ね備えた優良保育事業者を目指し、そしてまたよりよい職場環境のリーダー企業を目指して、日々努力研鑽してまいりたいと思います。

 


今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

札幌大通こぐま社会保険労務士事務所

≫ 続きを読む

2017/08/01  

『さっぽろソーシャルビジネス・カフェ』ご報告


いつもアイエムアイのホームページをご覧いただきありがとうございます。

 


7月26日(水)18時〜20時、大通西のキッズルームなるなるの木にて札幌市経済観光局主催 2017年第1回『さっぽろソーシャルビジネス・カフェ』が開催されました。


当日会場の『キッズルームなるなるの木』には定員15名を上回る30名近くの方々がご参集され、珈琲を片手にソーシャルビジネスに対する熱い質問が飛び交いました。


「社会課題をビジネス手法で」


ソーシャルビジネスの需要は、これからはますます専門性の高いものが求められて行くであろうと予測しています。


「保育」という限られた分野ではありますが、私たちも社会の課題に、日々意欲的に取り組んでまいりたいと思います。


今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

2017さっぽろソーシャルビジネス・カフェ
(写真提供:中村則夫氏)

 

 

さっぽろソーシャルビジネス・カフェ
(写真提供:河西邦人氏)

 

≫ 続きを読む

2017/07/26  

法律顧問


いつもアイエムアイをご利用いただき、ありがとうございます。

 


さて、このたびアイエムアイの法律顧問として弁護士の皆川洋美先生(きたあかり法律事務所)をお迎えすることとなりました。


2015年1月にスタートしたアイエムアイの面会交流サポート事業は、おかげさまでその後順調に成長し、多くのお客様に安心してご利用いただけるようになりました。


さまざまな背景・ご事情を抱えるお客様に、これからもよりよいサービスを提供し、柔軟に対応して行くため、アイエムアイ法務部門強化の一環として専門家の先生をお招きし、より一層の拡充をはかることといたしました。


信頼できる保育事業者を目指して、アイエムアイはこれからもさまざまな保育ニーズに安心のサポートと適正価格でお応えしてまいりたいと思っております。


今後とも、アイエムアイをよろしくお願いいたします。

 

顧問弁護士
きたあかり法律事務所の皆川洋美先生(右)

≫ 続きを読む

2017/07/09  

平成29年度さっぽろソーシャルビジネス・カフェ


いつもアイエムアイのホームページをご覧いただきありがとうございます。

 


さて、来る7月26日(水曜日)18時30分〜20時30分、当法人のキッズルームなるなるの木(札幌市中央区大通西16丁目1-13)において、札幌学院大学/札幌市経済観光局主催『平成29年度 さっぽろソーシャルビジネス・カフェ』が開催されることとなりました。


創業前には、当法人理事長の北川も札幌市の『ソーシャルビジネス・スクール』や『ソーシャルビジネス・カフェ』で多くの学びをさせていただきました。


いただいたご恩をお返しする場として、これまでの経営体験から皆様のご参考になるお話をさせていただければ光栄に存じます。


お申し込みは7月11日から開始されます。起業またはソーシャルビジネスにご関心をお持ちの皆様の積極的なご参加をお待ちいたしております。

 

さっぽろソーシャルビジネス・カフェ

≫ 続きを読む

2017/07/01  

職・育 両立!応援セミナー


いつもアイエムアイのホームページをご覧いただきありがとうございます。

 


さて、平成29年6月〜平成30年2月にかけて、札幌市内各区民センターにて北海道労働局・札幌市主催『子育てママの職・育 両立!応援セミナー&情報サロン』(全60回)が開催されます。

 

本事業において「札幌市内の保育の現状」についてのお話を当法人理事長の北川が、セミナー全般の託児をアイエムアイが担当させていただくこととなりました。

 

各回定員は15名。お住いの区以外でも参加でき、2回参加で雇用保険失業認定に必要な就職活動と認められるセミナーです。

 

アイエムアイでは、お子様をお持ちのお母さんの就労支援、キャリアアップサポートをこれからも応援してまいります。

 


社会復帰をお考えのママさんの積極的なご参加をお待ちしております。

 

北川仁美講義

 

 

子育てママの職・育 両立!応援セミナー&情報サロン

 

 

子育てママの職・育 両立!応援セミナー&情報サロン

 

 

≫ 続きを読む

2017/06/05  
お気軽にお問い合わせ下さい

TEL 011-215-9904

受付時間:平日
9:30〜18:30

FAX 011-215-9201

受付時間
24時間受付