新着情報

総合保育サービス/アイエムアイの最新の情報をお届けします。

キャンセル復活の制限

いつもアイエムアイの保育サービスをご利用いただきありがとうございます。

 

さて、最近ご予約が増えてきたことに伴い、下記の通りキャンセルに関するルールを新設させていただきました。

 

予約状況にかかわらずいったんキャンセルされたご予約を再び有効にすることが今後できなくなりますので、ご注意ください。

 

ご理解のほどよろしくお願いいたします。


I. キャンセル復活の制限 2023年8月新設
いったんキャンセルされたご予約は、復活できないものとさせていただきます。


以上


※参考リンク
アイエムアイ保育サービス「ご利用料金・ルール表」

≫ 続きを読む

2023/08/09   web
Tag:ルール

創業10周年のご挨拶

 4月1日に、一般社団法人アイエムアイは創業10周年を迎えました。

 

 創業時は「10周年を無事に迎えることが出来たら、10周年パーティーでもするのかな?」など色々考えていましたが、実際のところ、4月1日の記念日は、特にパーティーやお祝いなどはせずとても静かに10周年を迎えました。
 スタッフたちからは、「おめでとうございます」と笑顔で言っていただき、「良い職場に恵まれた。こんなところで働くことができて、恵まれている」と自分自身でも思いました。もはや、アイエムアイは「自分」の組織ではなく、「スタッフみんな」の組織だと感じています。

 アイエムアイのスタッフが仕事に入る前に必ず読む『標語』では、「何事もなく過ごせる日を目指しましょう」という言葉があります。
 どんな日も、特別にしようとしなくて良いから、何事もない日常であることに感謝していこうという意味です。当たり前なことは何一つとしてなく、笑顔で働いてくれているスタッフがいてくれることも、自分が健康でいられることも、お客様に恵まれていることも当たり前のことではありませんね。
 よく、「自分一人の力では事業は難しかった。仲間のおかげ」という言葉を聞きますが、私の細胞一つひとつにその言葉が刻まれるほど、それを体感してきました。

 20代前半に起業し、チャレンジ精神だけはあった当時は、自分の想いだけが先行し、仲間やお客様の気持ちが見えていなかったことがたくさんありました。「自分はどちらかといえば人の気持ちを考えて行動できる方だ」なんて当時は思っていました。
 振り返ると、「身勝手だったなぁ。全然人のこと見えてなかったじゃない。よくみんなついてきてくれたなぁ」と思うこともたくさんあります。そして、その経験からも、「自分が今していることが間違っているかもしれないんだな」と一旦考えるようになりました。
 そんな私ですが、家族やお客様にたくさん指導していただき、無事に10周年を迎えることができました。
 「働きやすい明るい職場」を実現し、次に「よりよいサービス」を実現すべきという自分で掲げた経営理念がアイエムアイのスタートであり、最終的な目標でもあります。今後も、よい職場環境を目指していきたいと思います。

 今後ともどうぞよろしくお願いします。

 

一般社団法人アイエムアイ
代表理事 北川 仁美


 

創業10周年ご挨拶添付写真_500px.png

≫ 続きを読む

2023/04/01   web

2022年度「イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン」ご報告

いつもアイエムアイのホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
 


さて、2022年度「イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン」の集計結果が先日発表され、本年度はアイエムアイにご投函いただきました黄色いレシート合計金額(4,664,064円)の1%に相当する46,600円が当法人に寄贈されることとなりました。


おむつ等の衛生用品や感染対策費用および保育園内の備品代とさせていただく所存です。


今年度も直接お会いできないお客様より、このような形で有形無形のご支援を賜れますこと、私たちにとりまして大変光栄で、日々の業務の励みとなっております。

さまざまな保育ニーズにお応えできるよう、本年も気を引き締め努力してまいりたいと思います。

 

 

2022年度黄色いレシートキャンペーン贈呈式_500px.png

 

20230207_黄色いレシートキャンペーン_500px.png

 

 

黄色いレシートキャンペーン2023_500px.png

 

IMG-20230130-WA0086_500px.png

 

≫ 続きを読む

2023/02/07   web

2023年 年頭ご挨拶

 新年あけましておめでとうございます。旧年中は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

 

 昨年は新規顧客がとても増えた一年でした。2023年はアイエムアイ創業10周年にあたる大きな節目となります。新しく出会ったたくさんのお客様の期待に応えられるよう、本年は以下の方針を掲げました。


規模の保育→質の保育への体制づくりとスタッフの学習支援


 アイエムアイとしては再びイベント保育や月極保育といった規模の大きい保育に向かうのではなく、キッズルームなるなるの木でしか実現できないような質の高い、休日夜間の一時保育に特化した児童福祉施設として独自の地位を確立することを本年は目指してまいります。

 規模は小さくてもこれ以上ないくらい質の高い保育を提供できるよう、日々の業務の遂行のみならずスタッフの研究・学習を応援していくことで、スタッフ一人一人の保育技術の底上げをはかって行きたいと考えております。

 総合保育サービスアイエムアイは、創業10周年を機に原点に立ち返り、これまでの成長に慢心することなく未来にさらなる一歩を踏み出してまいりたいと思っております


 本年も変わらずご愛顧を賜わりますようよろしくお願い申し上げます。


2023年元旦

一般社団法人アイエムアイ
理事長 北川 仁美

 

北川仁美2023A_500px.png

 

 

 

 

 

 

≫ 続きを読む

2023/01/01   web

キッズルームなるなるの木 TOYOHIRA(美園)冬期休園期間のお知らせ

いつもキッズルームなるなるの木およびアイエムアイの託児サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

 


さて、燃料費節減・設備維持等の観点で2022年から豊平区美園にある「キッズルームなるなるの木 TOYOHIRA」に冬期休園期間(一か月)を設けさせていただいております。

 

2023年も1月1日~1月31日を冬期休園期間とさせていただき、その期間の保育サービスおよび面会交流サポートサービスは大通園のみにて受け付けさせていただくことといたしました。【☎ 011-215-9904】

 

お客様におかれましてはご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜れますようお願い申し上げます。

 

 

IMG-20211006-WA0095_500px.jpg

≫ 続きを読む

2022/12/15   web

【新ルール】頻繁なキャンセル・予定変更等への対応

いつもアイエムアイの保育サービスをご利用いただきありがとうございます。
 


さて、新規のお客様の増加を受けまして、当月より保育ルームの定員や人材配置の関係上、ごく少数ではございますがご予約に頻繫なキャンセルおよび変更のあるお客様に対しまして、新たにルールを策定させていただきました。


連続でキャンセルが続く場合、当法人の保育サービスは以後利用不可という大変厳しい内容となっておりますので、ご注意いただけますようお願い申し上げます。


今後ともアイエムアイをよろしくお願いいたします。


【最新の料金表はこちら
https://chiiki-imi.org/fee

ルールHとして付記


 

≫ 続きを読む

2022/10/01   web
Tag:ルール

全国家庭裁判所調査官研究協議会講演

いつもアイエムアイのホームページをご覧いただきありがとうございます。
 


さて、本日全国家庭裁判所調査官研究協議会札幌支部にて「面会交流の実情」に関して理事長が講演会を行ないました。

 

面会交流の第一線で働くものとして、現在の面会交流が抱えている問題点や、アイエムアイの審査制度が確立してきた経緯等を具体的な事例に即して調査官の方々にご説明する機会をいただけました。

 

アイエムアイはこれからも必要な方々に円滑な面会交流が実現できるよう、日々サービスの改善に取り組み、一方で本日のように司法に携わる方々との連携も深めてまいりたいと思っております。

 


今後ともよろしくお願いいたします。

 

面会交流講演B_20220903_500px.png

≫ 続きを読む

2022/09/03   web

一時保育ご利用サイトの新設について

いつもアイエムアイをご利用いただき誠にありがとうございます。

 

 

さて、新規お申し込みのお客様におかれましては、これまで託児ご利用予定時刻の30分前に来園していただき必要書類等の記入のお手間をいただいておりました。

 

このたび、これら諸手続きの簡便化をはかるため、『一時保育ご利用ガイド』というサイトを用意させていただき、こちらで「お子さま調査票」「保護者連絡先票」等をウェブ上で事前にご記入いただけるようになりました。

 

ご記入をお済ませのお客様は、初回から速やかに託児サービスのご利用が可能となります。

 

ぜひご活用いただければ幸いです。


今後ともアイエムアイをよろしくお願いいたします。

 

一時保育案内.png
『一時保育ご利用ガイド』へのリンクはこちらになります

≫ 続きを読む

2022/05/02   web

2021年度「イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン」ご報告

いつもアイエムアイのホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。

 


さて、2021年度「イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン」の集計結果が先日発表され、本年度はアイエムアイにご投函いただきました黄色いレシート合計金額(5,552,354円)の1%に相当する55,400円が当法人に寄贈されることとなりました。


おむつ等の衛生用品やコロナ感染対策関連費および保育園内の備品代とさせていただく所存です。


今年度も直接お会いできないお客様より、このような形で有形無形のご支援を賜れますこと、私たちにとりまして大変光栄で、日々の業務の励みとなっております。

さまざまな保育ニーズにお応えできるよう、本年も気を引き締め努力してまいりたいと思います。

 

2022年2月_黄色いレシートキャンペーン_500px.png

 

2022_保育風景_500px.png

≫ 続きを読む

2022/02/04   web

2022年 年頭ご挨拶

 新年あけましておめでとうございます。旧年中は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 


 2021年は、スタッフとの絆が深まった一年でした。保育や面会交流の現場では「コミュニケーション(心の交流)」や「安全」を大切にみんなで力を合わせて仕事をさせていただきました。仲間同士が関心を持ち合い、尊重し合うことで保育の質があがり、それが結果的に子どもたちの笑顔につながることを肌で感じた一年でした。また、2021年は知育おもちゃをたくさん導入した一年でもありました。そのためか、お客様に「家で子どもが『なるなる』と言って行きたがっています」と言っていただくことが増え、スタッフ一同とても嬉しく思っています!

 

 2022年は、ますます仲間との絆をよりよい保育(面会サポート)に活かしていきたいと思います!人事に関しては、「人材教育」という上から目線のものではなく、「本人らしさ」に重点を置き、時代に即したスタイルで取り組みたいと思います。理事長として、(スタッフにノウハウを伝えた上で)スタッフ一人ひとりが本人らしく仕事ができ、能力が十分に発揮できる職場の実現ができるよう努力したいと思っています。論語の「子曰わく、君子は人の美を成し、人の悪を成さず。小人は是に反す」という言葉のように、スタッフの良い部分を最大限活かし、苦手な分野は周りがさり気なくサポートできるような体制を整えていきたいと思います。

 

 皆様の益々のご健勝を心よりお祈り申し上げるとともに、本年も変わらずご愛顧を賜わりますようよろしくお願い申し上げます。


2022年元旦

一般社団法人アイエムアイ
理事長 北川 仁美

 

北川仁美2022年頭写真

 

【参考資料PDF】『なるなる面会通信新年合併号』(新年合併号のみ一般公開)

 

≫ 続きを読む

2022/01/01   web
お気軽にお問い合わせ下さい

TEL 011-215-9904

受付時間:平日
9:30〜18:30

FAX 011-215-9201

受付時間
24時間受付